遊具を上手に活用して

2024年6月6日木曜日

t f B! P L

 6月6日(木)

 中庭の色とりどりのアジサイが鮮やかに開花を始めています。

 今日は、3年生の遠足の日です。社会科の学習の見学も兼ねて、「大和茶研究センター」「奈良県ヘリポート」「若草山」の3ヶ所に訪れます。朝早くから、お弁当などのご準備ありがとうございました。今回は、バスの発着が西大寺駅南ロータリーとなりました。バスに乗り込み、嬉しそうに手を振る3年生の姿を見送りました。楽しい思い出をたくさん作って元気に帰ってきてくださいね。

 学校の遊具には現在「丸太ステップ」「丸太一本橋」「ジャングルジム」「タイヤとび」「丸太平均台」「滑り台」「はん登棒(登り棒)」「雲梯」「鉄棒」などがあります。近年は事故や劣化による破損等も心配され、撤去される学校や公園も増えています。しかし、正しく整備し使い方を工夫すれば、これほど子どもの体力や運動能力を向上させるものもありません。運動場の1年生の体育で、それらの遊具をうまく活用しながら、子ども達の体つくりに取り組んでいました。3クラスの合同体育で、「鉄棒」⇒「ジャングルジム・丸太一本橋」⇒「滑り台・登り棒・雲梯」を時間ごとにローテーションしながら体験しています。子ども達は、こういった体験を繰り返しながら、自分の体のコントロールの仕方や体力を身に付けていきます。「できるようになること」も大切ですが、「できなくてもチャレンジし続ける」ことの大切さも覚えてほしいと思います。