修了式と離任式

2025年3月24日月曜日

t f B! P L

 3月24日(月)

 今日は、本年度最後の登校となる修了式が行われました。久しぶりに全校児童が体育館に集合し、校歌を歌いました。


 その後、校長からの話で、1学期の始業式でお話した1年間大切にしてほしい「あ・い・う・え・お」の振り返りや、これから大切にしてほしいこと、大谷選手の言葉の紹介などをしました。子ども達がしっかりと耳を傾け聴いてくれていました。
 修了式が終わり、次は本年度で本校をお別れする先生方とのお別れの式(離任式)を行いました。10名の先生方からお一人ずつ子ども達にお話をしていただきました。それぞれの子ども達にいろんな思いがあったことと思います。伏見小学校のためにご尽力いただいた先生方、本当にありがとうございました。


 1〜4年生下校後、5年生が残って来年度の教室のために机・椅子移動を手伝ってくれました。みんな学校のために生き生きと活動し、4月からの最高学年としての頼もしさを見せてくれました。5年生の活躍のおかげで、4月からスムーズにスタートができそうです。

 最後になりましたが、保護者の皆様、地域の皆様、本年度も1年間本校教育活動に厚いご理解とご支援をいただき誠にありがとうございました。