6年授業とプール掃除

2024年6月11日火曜日

t f B! P L

 6月11日(火)

 今日は朝から気温も高く、登校してくる子ども達も少しお疲れ気味です。急に暑くなると熱中症も心配されます。しっりと睡眠を取り、朝食を食べ、水分を持たせて登校させていただきますようご協力をお願いいたします。

 6年生教室では、理科・社会科・家庭科・国語科と様々な授業が行われていました。その中で興味深かったのは、国語科の「デジタル機器と私たち」という教材です。高学年になると、タブレットやゲーム機などの通信機器だけでなく、自分の携帯電話を持つ子も増え、デジタル社会の中で生活していく場面も増えていきます。うまく活用すれば、学習や生活の質を向上させ、快適な生活を送るアイテムとなりますが、一歩間違えてしまうと犯罪や事件に巻き込まれたり、取り返しのつかない事態になってしまうこともあります。この学習では、グループ内でテーマを決め、グループで対話しながら問題点について解決方法の提案文の完成・情報を共有します。今日は、デジタル機器のメリットとデメリットを全員で共有していました。子ども達からは、メリットとして、「調べたいことがすぐ分かる」「遊べる(ゲームや動画)」「キャッシュレス決済できる」「連絡が取りやすい」等が挙げられています。デメリットとしては、「個人情報が漏れやすい」「嘘の情報が多い」「生活スタイルが悪化する」「知らない人とつながる」「悪口を言われる」「依存症になる」などの意見が出されていました。子ども達はよく考えているんだなと感心しました。これからの学習を含め、再度お家でも話題にして、約束や気をつけることなどを話し合ってみてもいいですね。


 午後からは、来週からの水泳指導に向けて、6年生がプール掃除に取り組んでくれました。全校児童のために、代表して一生懸命に働く6年生、さすがです。6年生のおかげで、全校のみんなが気持ちよくプールに入れそうです。6年生の皆さん、暑い中ご苦労さまでした。





このブログでは、伏見小学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索

ブログのカテゴリ