9月16日(火)
現在、教育実習生が2名来ています。1名は養護教諭の実習で、身体測定時の保健指導を実習生が担当し、お話をしてくれています。今日も2年生を対象に、身体測定の前に「歯の役割について知ろう!」という内容でお話をしていました。歯の4つの役割の説明や、子どもの歯と大人の歯の数のクイズ、歯磨きのコツなど、子ども達は普段あまり意識せずに当たり前のように歯があり、物を食べ、歯磨きしていると思いますが、生涯に渡って大切にしていく歯に対する意識を高めてもらうため、改めて意識付けをしてもらう授業でした。
 







