見守り隊紹介式と1年50m走

2024年5月2日木曜日

t f B! P L

 5月2日(木)

 久しぶりに快晴で、気持ちの良い朝を迎えました。

 今朝は、日頃より登下校の見守りや青パトで活動してくださっている地域の皆様方のご紹介をさせていただきました。オンラインで全教室につなぎ、一人ずつ自己紹介をしていただきました。伏見小学校の児童の安全のためご尽力いただいていますことに改めて感謝を申し上げたいと思います。子ども達にも、見守りをしてくださっている方に感謝の気持を持ち、お出会いしたときには挨拶をしましょうとお話をしておきました。また、PTAの皆様方にも見守りのご協力をしていただくことになりますが、できる範囲でのご協力をお願いいたします。

 運動場では、1年生が50m走のタイムを測っていました。「走」はすべての運動の基本となる動きです。二人一組で「ようい、スタート」の合図で、1年生にとっては結構長い50mの直線を、必死に走っていました。走るのが得意な子、反対に苦手な子もいると思いますが、どんなことにも「一生懸命にやってみること」に大きな意義があると思います。お家でも、学校のことを話題にしていただき、子ども達に結果だけでなく「一生懸命にやってみること」の大切さを教えていただけるとありがたいです。


 明日から4日間の連休です。お気をつけてお過ごしください。