7月15日(火)
1年生(1組)は、生活科の「夏の遊びを楽しもう」の学習で、シャボン玉遊びを行いました。身近にあるもの(針金やうちわのほねなど様々なもの)を使って、シャボン玉を作って遊びました。市販のものもありましたが、お家にあった材料を使って工夫している子もたくさんいました。うちわやハンガーの骨組みを利用している子、大きなパイプのような道具を作ってきた子やチェーンを使って大きなシャボン玉を作る道具を持ってきている子もいました。道具の形や種類、大きさなどでいろんなシャボン玉ができそうです。どんな道具なら丈夫なシャボン玉ができるか、夏休みにチャレンジしてみてもいいですね。