11月29日(金)
11月の登校も最終日となりました。一雨ごとに寒気が迫ってきているように感じます。ご自愛ください。
さて、今日はたくさんの出来事がありました。表題の順にご紹介します。
まずは、2年生の「おもちゃランド」、各学級のグループで考え作製した「みんなが楽しめるおもちゃ」を、2年生全員で楽しむ時間のようでした。「金魚すくい」「射的」「もぐらたたき」「ボーリング」「ぱたぱたカーレース」・・・・・実に色んな種類の工夫いっぱいのおもちゃがあり、しかもみんなが楽しめるような工夫がたくさんされていて、お祭りのように賑やかな会場になっていました。どの子もとても楽しそうな笑顔で活動していました。また、自分の作ったおもちゃを友達が楽しんでくれるのが嬉しくて仕方がない様子でした。
3年生は「ECOキッズ」の授業で地球温暖化など環境を考える学習を「奈良市まほろばシェアリングネイチャーの会」の方に指導していただきました。まずは、グループで動物ヒントリレーにチャレンジし、4匹の動物が何かを当てていきました。4匹とも地球温暖化に関係する生き物で、そこから今の温暖化問題に目を向け、自分たちにできることを考えていく授業でした。ゲーム的な要素も取り入れながら、楽しく授業をしてくださった上記会の皆様、本当にありがとうございました。
午後からは、4〜6年生対象にNTTドコモ主催の「スマホ・ネット安全教室」をオンライン授業で行っていただきました。4年生は、ネットやスマホにはどのような危険があるのか、ネットの特性や上手な活用と危険を考えて、今後どのように心がけて活用していけばいいのかを教えていただきました。5・6年生は、情報技術の上手な活用とリスク、SNSの発信のリスク、インターネットリテラシーなど、これから特にスマホなど活用する高学年には、より深い内容のお話をしていただきました。スマホやネットは上手に活用すれば、生活がより便利になります。しかし、一歩間違えば人生を台無しにしてしまうおそれもあります。ご家庭でも、再度スマホやネットの使用について、確認をしていただけるとありがたいです。
お昼休みには、たてわり班活動「伏見タイム」が行われました。全校で6年生のリーダーが考えてくれたゲームを楽しみました。6年生のみなさん、ありがとうございました。