粘土で遊ぼう

2024年7月11日木曜日

t f B! P L

 7月11日(木)

 朝方には雨も上がってきて、学校から見える若草山にも「滑昇霧(かっしょうぎり)」が立ち込め、幻想的に見えます。今週は雨が続きそうです。湿気が高く体調を崩しやすくなりますのでご自愛ください。

 1年生教室に行ってみると、多くのクラスで国語や算数のテストをしていました。1年生にとっては、園の頃までこういった形の教科テストはなかったでしょうから、まだ慣れていない子もいるかもしれません。そこで、担任が本来の力を発揮できるよう、一つ一つ問題の内容を確認しながら、丁寧に取り組んでくれていました。期待通りの点数が取れているといいですね。

 1年生のあるクラスでは、粘土を夏休みお家に持ち帰る前に遊ぶ時間を取ってもらっていました。各々自分の好きなものを作っていました。料理の食べ物を作る子、お人形を作る子、ロボットや創造の生き物・乗り物を作る子など様々です。粘土遊びは様々な効果があります。手指を使うことで脳が発達し、また創造性や発想力を高め、集中力を養うのにも効果があると言われています。夏休みに親子で何か作ってみるのもいいかもしれませんね。

 1年教室のお隣の6年生教室から楽しそうな声が聞こえてきます。見てみると、学活でお楽しみ会を開く準備をしているようです。係の子がみんなを楽しませるために作ってくれたクイズで盛り上がっていました。係の子の小さい時の写真を見せ、誰かを当てるクイズのようです。また、今度のお楽しみ会で何をするかを、みんなで話し合って決めていくようでした。1学期頑張ったご褒美として、みんなで楽しめるお楽しみ会ができるといいですね。