10月14日(火)
4年生が体育で取り組んでいる高跳びの学習の公開授業がありました。「高跳びのコツを見つけよう」というねらいで、タブレットでグループの友達同士で跳んでいるところを動画で撮り合い、次の時間にはその動画を見ながら自分や友達の動きを確認し、跳び方のコツを掴んでいく学習につなげていくようです。準備運動や高跳びの場所の準備・片付けなど子ども達が自主的にキビキビと動きながら活動する姿が見られました。また、自分の課題や友達の動きも意識しながら、体育本来の体を動かす楽しさを満喫しながら授業を楽しんでいる様子も見られました。体育の学習を通して、運動能力の向上はもちろん、少しでも体を動かす気持ちよさや運動に親しむ気持ちが育ってくれると嬉しいですね。